骨格タイプ「ナチュラル」

こんにちは。

マチュア世代女性の心とからだに効く美容室

大人女性のためのプライベートヘアサロン

「lulu-susu」店主の市川です。

lulu-susuでは骨格診断なるメニューがあるのですが
予備知識として全てではありませんが、かいつまんで説明させて下さいませ~。

骨格診断はその人が生まれ持った、骨の大きさや長さ、筋肉の付き方、皮膚の質感など様々な身体の特徴から

ストレート」「ウェーブ」「ナチュラルの3つの骨格タイプに分けられ、

それぞれの骨格タイプでスタイルアップ見えする服、靴、バッグ、アクセサリーの形、素材、テイストが異なります。

手首、ひざ、足首、鎖骨など関節の見え方や骨の太さや大きさ

首、腕、脚の長さや腰の高さ、筋肉の付き方

他にも様々な身体チェックから骨格タイプを導き出します。

今回は

骨格タイプ「ナチュラル」はどんな特徴があるのかご案内をいたします♪

骨格タイプ「ナチュラル」の特徴

  • 筋肉や脂肪よりも骨っぽさのあるフレーム感がある。
  • 鎖骨、肩甲骨、骨盤、ひざ、手足のくるぶしなど骨が大きく感じる。
  • 首がやや長く、やや太め。
  • 肉質硬め。
  • ドライな皮膚感。
  • 腕が長い。
  • 身体のフレームが四角くがっちり。
  • 身体のメリハリがあまりない。
  • 骨盤が四角くしっかりしている。
  • 頭のハチが張っている。

など、

身体の上下のバランスが均等で、筋肉や脂肪がつきづらく骨や関節が大きい骨格しっかりボディ。

「ナチュラル」のファッションイメージ

  • ラフ
  • カジュアル
  • 無造作

「かっこよさ」

「ナチュラル」に似合う素材

天然素材、うねや厚みのあるもの。

  • 綿
  • デニム
  • コーデュロイ
  • ウール
  • ブリティッシュツイード(カッチリ)
  • ムートン
  • バックスキン
  • ざっくり編み

天然素材や、ざっくり、でこぼこ、しわしわ、うね など生地表面に表情のある素材。

「ナチュラル」の似合うアイテム

  • 首回り、デコルテの骨が目立たないにタートルネックやボートネックなど。
  • 骨っぽさを感じさせないハリのある生地、肉厚生地、表情の出る生地。
  • アシンメトリーなど変形タイプのデザイン。
  • ワイドパンツ。
  • ひざ下丈からマキシ丈のパンツやスカート。
  • オーバーサイズシルエットのもの。
  • 丈の長いトップスやアウター。
  • 変形タイプの大ぶりなアクセサリー。
  • 大きなかごバッグやくったり感のレザーバッグ。
  • スクエアトゥ。
  • 厚底、太いストラップ。
  • チャンキーヒール。
  • 太く存在感のあるベルト。
  • 大きく不規則で大胆な柄。ペイズリーやボタニカル柄。

ラフでカッコよさを感じる装いがスタイルアップして見えます♪

ナチュラルのNGアイテム

ラフ・カジュアル・無造作と

ざっくり、ランダムなアイテムが得意なので

  • Vネックなどデコルテが広く開いもの・・・鎖骨、首筋のゴツさが目立ちます。
  • フレンチスリーブ・・・肩が尖って見えます。
  • ミニ丈・・・ひざの骨の大きさが目立ちます。
  • スキニーパンツ・・・骨が目立ちます。
  • 小ぶり、ふわふわアイテム・・・身体が厳つく感じます。

などなど・・。

シンプルなアイテムやふわふわは骨が目だったり、厳つく見えてしまいます。

素材感がしっかりある天然素材、大きな柄、ラフさやカジュアルさ、カッコ良さを感じる装いが得意です。

例えばデニムに白Tシャツが似合う感じでしょうか。

骨格タイプ「ナチュラル」の有名人

天海祐希さん、今井美樹さん、井川遥さん、萬田久子さん、杏さん

ご自身の骨格タイプをしっかり診断、アイテム選びや注意点などを知りたい方はlulu-susuの診断メニュー「骨格診断」をお選び下さい♪

メニューの詳細、料金は次のページ下部をご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

「骨格診断」