lulu-susuに店販棚がやって来ました~。

こんにちは。

「マチュア世代女性の心とからだに効く美容室」

大人女性のためのプライベートヘアサロン

「lulu-susu」店主の市川です。

店販棚として戸棚を迎い入れました~。

オープンから半年以上経って今さら?ようやく?

ずっと探し続けていたのですがなかなか「君だ!」って子に出会えておらず・・・

そしてついに運命の子に巡り会えたのでした☆彡

それがこの子。

いいじゃないいいじゃない。

遥々インドからやって来た

1950年代、イギリスの植民地時代のヴィンテージ戸棚です。

インドの独立が1947年なので正確にはもうちょっと前の物なんでしょうね。

「この子」って言ってますが私より先輩ですね。

サイズ感も探していた条件にビタっとハマってましたし、

何よりひと目で「ああ・・出会ったな。」ってビビっと来ました!

真鍮の取っ手とストッパーはオリジナルのまま。

台座は経年で少々朽ちてますがコンディションはとっても良好です♪

そして良い枯れ感ですな。

この戸棚と出会ったのは私の好きな雑貨屋のひとつである

西洋民芸の店 グランピエ GRANPIE 」東京店です。

それまで様々な古家具を求めてネットショップや実店舗をぐるぐるぐるぐる回り

「今回も出会いなしかー。」と、

半ば諦めていた頃、いつものように目新しい雑貨はないかとふらりと寄ったこのお店で運命の出会いを果たしたのでした。

アンティーク、ヴィンテージ、古家具・・これらは同じものがまたと無いため

タイミングが違ったり、逃したりで再び会う可能性はまず皆無です。

ご縁が無ければ今も探し続ける旅をしていたでしょう。

家具ってそう簡単に買い替えたりしない物なので、

購入の際は慎重になりながらもワクワクしますね♪

久しぶりの感覚でした♪

もともと小さなお店でありますlulu-susuで

主張し過ぎないほど良い存在感で店販商品を引き立てる額縁となってくれてます。

店主の自己満足ブログにお付き合いくださりありがとうございましたw